Skip to content
VRC Avatar Collection

YOKOHAMA Fashion Fes 2025 のステージでバーチャルファッションランウェイ映像を提供してきました。

Read time: 1 minute
Trasque
Trasque

ついにリアルとバーチャルが同期する!?

VRC Avatar Collectionは、横浜大さん橋ホールで開催された『YOKOHAMA Fashion Fes '25』へ協力団体として参加を果たしました。

会場で開催されたランウェイステージには、リアルとバーチャルで同じ衣装を揃えたランナーが登場。観客の驚きと注目を集めることができました。

◆YOKOHAMA Fashion Fes'25 開催概要

開催日:2025年7月6日 横浜大さん橋ホール

主催者:株式会社ON the CORNER

◆VACバーチャルランウェイを現実の場に

ことのはじまりは、私達『VAC』をご覧いただいたENRAI様よりお声がけをいただいたことがきっかけでした。

会場へは、東京モード学園様、株式会社ニコン様、そしてENRAI様との共同参加の体制でVACも名を連ねることとなりました。お陰様で、本当に大きな一歩を踏み出せたと思います。

【参考リンク:PR TIMES】
東京モード学園、株式会社ニコンとの産学連携を開始したENRAI

実際のランウェイに合わせて、同じ衣装を来たアバターが歩くという演出を行うため、様々な準備に駆け回ってきました。東京モード学園コクーンタワーへ赴き、学生の皆さんと相談しながら『VRChat』上でのランウェイモーションを事前に撮影していたのです。

もちろん、学生の皆さんはVRヘッドセットとフルトラッキングデバイスを装着した上での実践となります。戸惑いも起こる中、私達も全力でサポートしてまいりました!

『VRChat』でのバーチャルランウェイは事前撮影を行い、大さん橋ホールでの当日は、リアルランウェイに合わせて動画を再生する形でタイミングを合わせています。

バーチャルとの完全な同期にはまだまだ遠いかもしれません。ですが、観客の皆さんから聞こえてくる「あれ、バーチャルらしいよ!」の声には確かな手応えを感じられました。

仕掛けを語ってしまえばそれまでですが、集まったみなさんへ新たな演出で面白さを提供できたのではないかと思います。

◆ファッションを空気で感じる横浜

リアル会場でのイベントへ出展する機会の多い私達は、それでも『VRChat』に関連したものが中心となります。そんな中、YOKOHAMA Fashion Fes'25はその名の通り、ファッションのイベント。開場前の準備段階から、これまでとは異なる雰囲気に圧倒されていました。

来場されていたお客さんも、普段ではなかなか見かけないような、攻めたファッションに身を包んだりしていて、明るく爽やかな印象でした。

古着やアクセサリに埋め尽くされた会場を巡って、海外の挽きたてコーヒーを楽しんだり、程よく肩の力を抜いて出展を楽しめたと思います。

東京モード学園様、株式会社ニコン様、そしてENRAI様。この度は本当にありがとうございました!

退場後はせっかくだからと、横浜中華街の味を楽しんで帰路につきました。